ポピーレッドとオレンジのバイカラーでデザインされた一面のねじり花文様が愛らしいウールのアンサンブル(着物と羽織のセット)です。
竹久夢二や中原淳一の挿絵の世界から抜け出してきたようなレトロな詩情と、北欧ファブリックを思わせるポップでアートな遊び心が調和した心ときめくデザインを、おひさまのような暖かみのあるガーリーなカラーリングでまとめあげた一枚は、冬のおでかけをぐんと楽しくハッピーに演出してくれる心ときめくアイテムです。
羽織をぬいでウールの単着物として着こなしたり、羽織を他の着物と組み合わせてコーディネートを楽しんだり、もちろん羽織と着物セットで、まとまりがありつつ個性きらめくスタイルを楽しんだり、着物コーディの幅がぐんと広がること間違いナシです。
ざらっとした手ざわりの中厚のウールと思われる生地で、暑さが一段落した初秋から春まで、夏季以外のスリーシーズン楽しんでいただけそうです。真冬でも羽織など防寒対策をすれば十分着用できるので、普段着着物には最適です。
ウールの単着物につきましては、こちらの特集ページでご紹介しております。ぜひご覧ください ≫姉妹屋イチオシアイテム!ウール着物のススメ
エリはバチ衿で仕立てはミシンと部分手縫いです。スソまわりやソデまわりなど着用時目につくところは手まつりです。