アイボリーをベースに、あでやかなオペラルージュの花と、静謐な詩情ただようモノクロームの茎葉が美しく調和した、アザミの花が凛と染め出された正絹塩瀬の名古屋帯です。
水墨画のような墨色の濃淡で描き出された葉にほのかにぼかされた薄紅色も詩的な余韻を感じさせてくれます。
大正・昭和の詩集の挿絵のようなレトロな情緒と、モダンファブリックのような新鮮なセンスを感じさせてくれるアザミ模様が、すっきりとしたポイント柄でデザインされた一本は、無地の着物にも総柄の着物にも、レトロにもモダンにも幅広いコーディネートにしっくりとなじみ、品の良い個性と叙情的な物語をプラスしてくれる技ありのアイテムです。
ややざらっとした手触りの上品なツヤ感のでたコシと張りのあるしなやかな生地で正絹塩瀬と思われます。