優しい陽の光のようなクリームイエローの地に絣織り風に染め出されたネイビーブルーとルージュレッドの木の葉のモチーフが愛らしいサマーウールと思われる単着物です。
クレパスで描いたようなクラフト感のあるタッチと、クリームイエローベースのやわらかなトリコロールカラーがマッチした一枚は、フランス絵本の一ページから抜け出したようなメルヘンチックな遊び心を、品良く洗練されたムードで身にまとう魅力的なカジュアルスタイルを作り出してくれそうです。
ざらっとした手触りの、張りとシャリ感のある生地で、やや目が粗めに織り出されており、光に透かすとうっすらと透け感があります。素材はウールと化繊が混紡されたサマーウールではないかと思われますが、通常のサマーウールに比べるとやや厚みがあります。紗や絽ほど透けないため、初夏と初秋の単の季節にお召しになるのに丁度よさそうで、気候にあわせて5月くらいから10月くらいまでお使いになっていただけそうですが、盛夏には暑いと思います。
サマーウールの魅力について特集ページ「単着物・夏着物・浴衣3WAY ビンテージの夏素材に注目!」でもご紹介中です。ぜひご覧ください。
エリはバチ衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。