ノスタルジックな物語を運んできてくれそうな縮風浴衣生地と、風合い豊かな会津木綿を贅沢に使って、ノスタルジックな物語と伝統の美を軽やかに楽しめる大人兵児帯を作りました。
アイスブルーをおびたオフホワイトに澄んだブルーの階調美しく絣織り調の素朴でやわらかなタッチで染め出された薔薇の花が幻想的な物語をさそう涼やかな上布風の化繊夏着物地と、こっくりとしたローズカラーで織りだされたトライプがナチュラルキュートな会津木綿地がリバーシブルになった、イノセントな愛らしさとエレガントな大人の気品が調和した豊かな物語を感じさせてくれる大人兵児帯です。
芯のはいっていない、ふわりとしなやかで柔らかなファブリックタイプの兵児帯で、クシュクシュとして兵児帯らしいナチュラルな雰囲気を楽しんでも素敵ですし、ぴんと張って単帯風に着こなしてもサマになる万能アイテムです。アレンジの仕方によって柄の出方ががらりと変わり、一本で何通りものコーディネートを楽しんでいただけるヘビーローテ確実のアイテムです。
※大人兵児帯につきましては、こちらの特集ページでご紹介しております。ぜひご覧ください ≫江戸好み大人兵児帯 錦絵のように自由に美しく
薔薇模様生地は、縮を模したと思われる松坂屋オリジナルデザイン「京風縮浴衣」の商標のあるビンテージの綿化繊混紡と思われる浴衣反物を用いており、ざらっとした手触りのシボ感と張りとシャリ感のある薄手でしなやかな肌離れの良いさっぱりとした生地です。(商標入りの袋は付属していません)
木綿地はほどよい張りと硬さのある丈夫で風合い豊かな生地で、伝統工芸品の会津木綿を用いています。節が経糸と横糸の間に空気の層をつくりだし、汗をよく吸い優れた保温性を生み出してくれる会津木綿は、厳しい寒さの冬と、蒸し暑い夏がある会津の気候に適した織地で、使っていただくほどに風合いが増し、長くご愛用いただけそうです。
国内縫製のミシン仕立てです。
もともとの生地が昔着物の反物ですので、生地にかぎりがあるため全部で3点のみの限定数での生産となっております。再入荷の予定はありませんので、お気に召していただきましたら、お早目に!
生地のとり方によって、柄の出方が写真と異なる場合がございますのでご了承ください。
※会津木綿はデッドストックの現代物の反物、浴衣地はレトロ浴衣の反物から作っており、着用に問題がない程度の若干の小汚れや小キズ、クスミ感などある場合がございますので御了承くださいませ。