光の加減で優美なアラベスク模様が浮かび上がる、まるで型押し革のような上質な雰囲気ただようノーブルなグリーンの無地に、ヨーロッパのビンテージファブリックを思わせる楚々と咲く花の染め模様美しい昔着物のほどきの正絹縮緬地の鼻緒をプラスした、姉妹屋オリジナル草履です。
アンティークのビロードを思わせる深く美しいグリーンの台に、グレーにベージュを重ねたような優しいモノクロームの鼻緒が品良くマッチし、こっくりと深いガーネットパープルの鼻緒ツボがコケティッシュな華やぎを添える一足は、レトロシネマの女優のような凛とした気品と豊かな物語をコーディネートにプラスして、さりげない遊び心の効いた大人ならではのセンスの良さが光る魅力的な着こなしを作り出してくれそうです。
暖色系にも寒色系にも中性色にも、明るい色にも暗い色にもあわせやすく、心地良い詩情を感じさせてくれる万能カラーのグリーンをベースにしているので、着まわし力の高さもバツグンで、レトロにもモダンにも、古典的な和の装いにもヨーロピアンなムードにも、幅広いコーディネートで大活躍してくれる本当に便利なアイテムです。
シンプルでいて無難にならずマットな艶感も美しい、さりげないセンスの良さとラグジュアリーな気品を感じさせてくれる無地の台に、コーディネートのアクセントになってくれるお洒落心の効いた正絹の鼻緒をオンした草履は、履き心地バツグンのレトロポップウレタン草履の使い勝手の良さはそのままに、あなただけの物語を楽しめる上質な装いを約束してくれる贅沢なアイテムとなっています。
レトロポップな草履は、お着物だけでなく浴衣にもよくあい、一年を通して楽しんでいただけます。
全長が約23.5cm、幅が約8.5cmで、Mサイズです。靴のサイズが22.5cmから24.5cmくらいの方であればお使いになっていただけるかと思います。最初に履いた時はきつく感じられますが、一日履いておでかけいただくと自然に足になじみ、快適にお使いになっていただけると思います。
(草履は靴のサイズより少し小さめを履くのが良いとされていて、かかとが土台より1cmくらい出るのが美しいといいます。)
土台は綿化繊混紡地をラミネート加工しており、素足で浴衣にあわせても汚れにくく、お手入れも簡単です。
クッションのきいた土台ですので疲れにくく、かかとが斜めにカットされているので泥はねもしにくく、機能性もバツグンで、快適にお使いになっていただけます。
カジュアルなウレタン底の草履ですが、ひとつひとつ職人さんに作ってもらっている国内生産のアイテムで、底がはがれるなどのトラブルもまず無く、丈夫で長持ちしてくれる実用性の高さもピカ一なオススメの草履です。
※鼻緒に昔着物の生地(正絹)を使っておりますので、鼻緒の水濡れにご注意ください。
※写真は代表的なイメージで、台のアラベスクの柄の出方や鼻緒の柄の出方が一足一足異なりますのでご了承ください。特に鼻緒にはこだわりのセレクトの昔着物のほどき地を使っており、同じ生地はほとんど手に入りません。世界に一つだけの個性を楽しめる特別な一足となっています。