ムラ染を思わせる濃淡が細やかな織りで表現されたボルドーのようなこっくりと深く落ち着いたルージュカラーをベースに、シュールレアリズムのアートを思わせる、幻想的な中に深い思索を感じさせてくれる色とタッチで織りだされた蝶々のモチーフが印象的な洒落袋帯です。
三岸好太郎の描いた「雲の上を飛ぶ蝶」にも似た寓話的な物語を感じさせてくれる蝶々モチーフの帯は、身にまとう人それぞれの想像力をかきたて、特別な魅力と個性を演出してくれる特別な一本です。
ややざらっとした手触りの、漆箔を思わせる濡れたようなつややかな光沢のでた、ほどよい張りと硬さがありますがしなやかな生地で正絹と思われます。
二重太鼓が結べる長さの袋帯ですが、金糸銀糸を用いないモダンなデザインとなっており、普段使いからおめかしコーデまで幅広く楽しんでいただける洒落袋帯かと思われます。
光の加減でやや赤が強く明るく見えたり、ぐっと沈んでブラウンに近い色味に見えたりします。