黒の節糸が霧雨のような繊細なストライプを描き出す優しいグレーに、ヨーロパのボタニカルアートを思わせる草花模様が染め出されたウールの単着物です。
ヨーロッパのビンテージワンピースを思わせる優美な華やぎと、おとぎ話の花咲く森に迷い込んだようなメルヘンチックな物語を感じさせてくれる一枚は、洗練された中にも日常の心地よさを感じさせてくれるナチュラル&ロマンチックなスタイルから、動物モチーフの帯をあわせた絵本のようなコーディネートまで心ときめく着物スタイルを作り出してくれそうです。
ざらっとした手ざわりの、経節紬のような縦方向の節糸が織り込まれた素朴な味わいのある中厚のウールと思われる生地で、暑さが一段落した初秋から春まで、夏季以外のスリーシーズン楽しんでいただけそうです。真冬でも羽織など防寒対策をすれば十分着用できるので、普段着着物には最適です。
ウールの単着物につきましては、こちらの特集ページでご紹介しております。ぜひご覧ください ≫姉妹屋イチオシアイテム!ウール着物のススメ
エリはバチ衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。