檜扇の地紋が風雅に浮かび上がる桃色の地に、梅や菊花、橘や君子蘭のような四季を彩る草花文様が染めだされた対象浪漫・昭和レトロな詩情ただようアンティークの長羽織です。
昭和レトロ・大正浪漫なムードをたっぷりと感じさせてくれる華やかな色柄ですが、知性のきらめく古典文様や余白を活かしたすっきりとした柄付けが、しっとりとした情緒ただよう大人の気品を感じさせてくれ、洗練されたコーディネートを作り出してくれそうです。
さらりとした手触りの上品で美しい光沢とシボのあるしなやかで柔らかな生地で正絹縮緬綸子のような雰囲気です。
羽織コーデの魅力につきましては、こちらの特集ページでご紹介しております。ぜひご覧ください ≫羽織で楽しむ重ね着コーデ