深い紺色の地に凛と映える白美しく、バロックパールを連ねたような細やかな折り縫い絞りの波ストライプが染め出された、有松鳴海絞りと思われる本絞りのレトロ浴衣です。
リズミカルな曲線を描く斜めの波ストライプは、湧き立つ夏雲のようにも、寄せては返す波のようにも見え、燕や千鳥などの鳥模様、金魚や鯉などのお魚模様などのモチーフアイテムとあわせても楽しく、あわせる帯によってイメージを変え、身にまとう人それぞれの物語をつむぎだしてくれそうです。
無駄を削ぎ落した色選びとデザインが、本絞りの豊かな風合いを最大限に高めてくれていて、夏のベーシックアイテムとして活躍してくれること間違いなしです。
さらっとした手触りのふわっとした木綿地で、おそらく有松鳴海絞と思われ、ふっくらとした絞り独特の味わいと、のびがよく身体のラインに綺麗に添う着心地の良さと着姿の美しさに魅了されるとっておきの一枚です。
裏に背当て、居敷当てのついたしっかりとした仕立てです。
エリはバチ衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。