深く落ち着いた渋みのある赤の地に、ヨーロッパのビンテージレースを思わせる繊細な花もようが形作る装飾円が織りだされた単帯です。
つややかなオフホワイトの装飾模様の周囲を、トパーズオレンジの糸でさりげなく縁取ることで奥行きと立体感がうまれ、円の中央に織り込まれた光をうけてきらりときらめく金糸がロマンチックな詩情を高めてくれています。
暗いところではブラウンのようにも見える落ち着いた深い赤は、夏の着物や浴衣に多い白やベージュ、黒や紺などのアイテムにベストマッチしてくれ、子供っぽくならない差し色アイテムとして大活躍してくれること間違いなしです。
余白をいかしたすっきりとした構図がロマンチックなデザインの甘さをほどよくやわらげ、洗練された大人の気品を感じさせてくれる技ありの一本となっています。
いろいろな色柄の帯にあわせやすく、シンプルな着物や浴衣にあわせてもサマになり、華やかな色柄のアイテムにあわせても品よく決まる使い勝手の良さもポイントで、大正ロマン・昭和レトロな詩情ただようアンティークスタイルから、スタイリッシュでモダンなコーデまで幅広いイメージで楽しんでいただけそうです。
光の加減でぐっと沈んだブラウンがかった暗い色みに見えたり、赤がやや明るく鮮やか目に見えたりします。
ざらっとした手触りの、つるりとした光沢と張り、硬さがありますがしなやかな生地で、絹化繊の混紡と思われます。
裏や芯のついていない単の織りの帯です。半分に折って半幅帯感覚で使うこともできますし、芯がないため、ファブリック帯のようにしなやかで、長さも長めで、色々なアレンジ結びを楽しんでいただくのにも最適です。
今ではあまり見かけなくなった単帯は、春と秋の単着物の季節にも最適ですし、昭和のファッション誌などでは、浴衣や夏着物にあわせてコーディネートされていて、昭和レトロな夏の装いにもぴったりです。春、夏、秋と季節の変化にあわせて長く楽しんでいただきたいとても便利なアイテムです。冬でも問題なくお使いになっていただけると思いますが、人によっては寒々しく感じる方もいらっしゃるかと思います。
単帯の魅力について特集ページ「こんなに便利単帯〜ひとえおび」でもご紹介中です。ぜひご覧ください。