一面の芝草模様が織りだされた利休白茶のようなほのかに緑をおびたベージュ地に、霞がふわりとぼかされ、椿やサザンカのような花や南天の枝葉が淡く優しい色彩で染め出された、紗の夏の付け下げ着物です。
ぼかし部分にふきつけられたラメが光をうけて幻想的にきらめき、霜を置いた草葉が朝の淡い光をうけてきらきらと輝く白いベールをまとったような冬の野原に、薄紅色の花びらと赤い実がやわらかに映える幻想的な光景を思い起こさせる叙情豊かな一枚が夏の装いに涼を運んで来てくれそうです。
ややざらりとした手触りの、ほどよい張りがありますがしなやかな生地で、メッシュ状に透かしめのある紗地で正絹と思われます。
仰々しくならないおめかし感を感じさせてくれる付下げ着物は、合わせる帯によって、おめかしコーデから品の良いお出かけ着まで幅広い用途で活躍してくれそうです。(フォーマルな場でのお着物や帯については、地域やお家によってもふさわしいとされる装いが変わってきますので、ご購入前に一度ご親戚の方などにご確認されることをオススメします)
写真やディスプレイに正確に色がでにくく、光の加減でも色味が異なります。黄色みが強く見えたり、くすんでグレーがかって見えたり、ベージュみが強く見えたり、緑みが強く見えたりします。
エリは広衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。