トップ > 着物のサイズについて
 

着物のサイズについて


着物のサイズについて

● 身丈(みたけ)

 当店では肩山から裾までの長さを計っています。
 一般的には、身長と同じくらいの長さがちょうど良いとされますが、
 ±5cm程度であれば、腰紐の位置で丈の調整が可能です。

 アンティーク着物は昔の人の身長にあわせ、身丈が短いものがほとんどです。
 丈が短い場合は、腰紐の位置を下の位置でしめ、帯を胸高に結ぶなど着付けを工夫
 することで、身長 -10cm程度でも、おはしょりをつくって着付けることが可能かと思います。
 また、おはしょりを帯の下に隠したり、おはしょりをまったくつくらない、「対丈」で着るのも
 一つの方法です。
 ただし結婚式などのフォーマルな場にはふさわしくないので注意してくださいね。
 身長 -25cmくらいがおはしょりなしでぴったり着られるサイズです。

● 裄(ゆき)

 首のつけねのぐりぐりから、手首の骨の出っ張ったところまでの長さです。
 現代着物ですと、身長155cm前後で、裄は65cm程度が標準となっていますが、
 手首から3〜4cmくらい短くても問題なく着こなせると思います。

*********************************************************

ユーズド着物・アンティーク着物のサイズについて


 自分の身体にぴったりあったサイズが、着付けの理想ですが、ユーズド・アンティークの着物
 では、なかなかジャストサイズは見つかりにくいのが現実です。

 結婚などのフォーマルな場以外では、多少裄や着丈が短くても、かえってアンティーク着物らしい
 着こなしなのではと思います。

 いかり肩/なで肩/帯の位置の高低などによって、ぴったりのサイズは変わってきます。
 ユーズド・アンティークの着物はお値段もリーズナブルなのが嬉しいところ。
 何枚か試して、自分のぴったりのサイズ・着つけ方を探してみてください。
   
  • 姉妹屋ブログを見る
  • 夏物セール30%OFF 2024年
  • 姉妹屋実店舗のご案内
  • オリジナル草履もっとキュートに楽ちんに
  • 姉妹屋イチオシアイテム!ウール着物のススメ
  • ヒットアイテム江戸好み大人兵児帯