濃紺色地に、竹久夢二の詩画集の「椿の花」の絵のような、ふわりと丸い椿の文様が染め出されたビンテージの注染浴衣です。
紺と白の清々しい二色に、紅色のぼかしがあでやかに映える色使いと、シンプルな形の中にノスタルジックな情緒とモダンな遊び心を感じるデザインが美しく調和した一枚は、うんとキュートにも、楚々とエレガントにも、メルヘンチックにも、しっとりと落ち着いた粋なムードにも幅広いイメージで楽しんでいただけ、派手にならないのに心に残る確かな存在感のある浴衣姿を作り出してくれそうです。
さらっとした手触りの、昔の浴衣ならではのしっかりめの綿地で、何回か水をくぐってこなれた風合いがありますが、お召しになっていても生地がよれっとなりにくく、お洗濯をしてもくたっとなりにくいので、長くご愛用いただけそうです。
裏までしっかり染料が通っており、昔ながらの注染の手法で染められていると思われ、自然な揺らぎのある染めのタッチや色のぼかしも味わい深く、風にひらりとかえるスソやタモトにも風情を感じさせてくれます。
注染浴衣の魅力については下記の特集ページでもご紹介しています。ぜひご覧ください。
注染レトロ浴衣のすすめ
エリはバチ衿で仕立てはミシンと部分手縫いです。スソまわりやソデまわりなど着用時目につくところは手まつりです。