赤や青の色糸が霧雨のように織り込まれたクリーム色をベースに、モダンな幾何学模様と、古典の四季の草花が美しいバランスで織りだされたサマーウールと思われる単着物です。
水玉みたいな露浮かぶ露芝、馥郁と咲く梅、勇壮に枝を伸ばす松、ダリアのようにも見える大輪の八重菊などの四季を彩る花模様と、それらをつなぐ段飾りのような幾何学的な直線が、クレパスで描いたような絣織り風の自然なゆらぎのあるタッチで織りだされた一枚は、レトロな情趣とモダンな遊び心、メルヘンチックな詩情を兼ね備えた特別な魅力ある着物コーデを作り出してくれそうです。
ざらっとした手触りの、張りとシャリ感、節のような自然な味わいのある生地で、ざっくりとガーゼのように目が粗めに織り出されており、透け感があります。素材はウールと化繊が混紡されたサマーウールではないかと思われ、初夏と初秋の単の季節にお召しになるのに丁度よさそうで、気候にあわせて5月から9月半ばくらいまでお使いになっていただけそうですが、盛夏には暑いかと思われます
サマーウールの魅力について特集ページ「単着物・夏着物・浴衣3WAY ビンテージの夏素材に注目!」でもご紹介中です。ぜひご覧ください。
光の加減で黄色みが強いクリームイエローのような色味に見えたり、やや白っぽくアイボリーに近い色味に見えたりします。
エリはバチ衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。