黒に近いダークネイビーとダークブルーの涼やかなカラーセレクトで織りだされたジオメトリックな亀甲模様に、リボンや蝶々みたいなシンボリックなモチーフがアクセントになった夏紬のような味わいのある正絹単着物です。
ロマンチックな物語とエキゾチックな詩情、モダンで洗練されたセンスが調和したモロッカンタイルのようなデザインが、大人の遊び心を演出してくれ、落ち着きがありつつ、ふと目にとまる確かな魅力ある一枚となっています。
ざらっとした手触りの、くしゅっとした縮風の浅いシボと節感のでた、ほどよい張りと若干のシャリ感のあるさっぱりとした風合い豊かな生地で、正絹紬と思われます。
従来ですと5月から6月、9月から10月くらいにお召しになることが多かった正絹紬の単着物ですが、暑い時期が長くなっている近年では、普段着として1年を通してお召しになる方もおり、4月くらいから10月くらいまで盛夏をのぞいて長く楽しんでいただけるのではないかと思います。
エリは広衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。