スモークブルーとホワイトの清々しいバイカラーで染め出された、マーブルアートのようなグラフィカルデザインがモダンなビンテージの注染浴衣です。
水や風の流れを思わせる曲線が滑るようにのびやかに連なり広がっていく抽象画のようなリズムが美しく、他にはない個性と遊び心がひきたつ特別な一枚となっています。
注染ならではの線の柔らかさが、大胆なデザインに、ノスタルジックな詩情を添え、アートな存在感と優雅な気品が共存した、大人の遊び心ひきたつ浴衣コーデを作り出してくれます。
さらっとした手触りの、昔の浴衣ならではのしっかりめの綿地で、何回か水をくぐってこなれた風合いがありますが、お召しになっていても生地がよれっとなりにくく、お洗濯をしてもくたっとなりにくいので、長くご愛用いただけそうです。
裏までしっかり染料が通っており、昔ながらの注染の手法で染められていると思われ、自然な揺らぎのある染めのタッチや色のぼかしも味わい深く、風にひらりとかえるスソやタモトにも風情を感じさせてくれます。
注染浴衣の魅力については下記の特集ページでもご紹介しています。ぜひご覧ください。
注染レトロ浴衣のすすめ
エリは広衿で仕立てはミシンと部分手縫いです。スソまわりやソデまわりなど着用時目につくところは手まつりです。