深みのある落ち着いた紫の地に、清々しく映える白一色で染めだされた繊細で優美な曲線を描く流水波文様が涼やかな詩情をさそう化繊絽の夏着物です。
滑らかに引かれた曲線に、波のモチーフが小さなさざめきを生み出し、シンプルで洗練されたデザインに心地よいリズムと遊び心をプラスしてくれ、静謐な空間の中にどこからともなく、せせらぎの音が聞こえてくるような風雅な装いを作り出してくれます。
余計なものを加えない研ぎ澄まされたデザインが美しく、金魚や船の文様の帯をあわせたり、秋草模様の襦袢を透かせたり、あわせる帯や襦袢の色柄によってイメージを変えて、幾通りもの物語をつむぎだし、夏の装いの楽しみを広げてくれそうです。
さらりとした手触りの、やわらかな光沢のでた、ほどよい張りがありますがしなやかな生地で、横縞状に透かしめのある絽地です。化繊ですが、さらりとした肌離れの良い上質な雰囲気の生地で、さっぱりと心地よくお召しになっていただけそうです。
エリはバチ衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。