水草や、柳が揺れるような、枝葉模様が浮かぶ、ほのかに緑がかった淡い水色の地に、はらりと風に舞い降りるような楓葉が染め重ねられた、紬のような風合いのある高級化繊の夏着物です。
やわらかな光がにじむ晴れた空を仰いで風にそよぐ枝葉を目で追うような、あるいは、水面に映る葉影をそっとのぞき込むような、おだやかで静謐な空気を身にまとう涼やかな装いを作り出してくれそうです。
縦横に節のような織模様が入った、夏紬にも似た自然な風合いのある、薄手の軽やかな化繊地です。光に透かすと涼やかな透け感があり、肌離れや通気性の良いさっぱりとした高級感のある夏向きの化繊で、汗ばむ季節も心地よくお召しになっていただけそうです。絽や紗ほどは透けませんので、5月くらいから9月くらいまで長く楽しんでいただけそうです。
エリはバチ衿で仕立てはミシンと部分手縫いです。スソまわりやソデまわりなど着用時目につくところは手まつりです。