黄枯茶色と薄雲鼠の大人っぽいバイカラーに、シンプルな線描で染め出された椿の花が可憐な一枚。オールシーズン楽しめる綿の単着物
- デザイン: 渋みのあるからし色に近い落ち着いたカラーの地に、品の良いグレーのラインで椿の総柄が染め出されています。無地感覚で合わせやすい一枚です。
- 印象: ナチュラルで落ち着いたトーン。日常にすっと馴染みつつ、近くで見ると花模様がさりげない存在感と遊び心を生み出します。
- 素材・着用感: さらりとしたほどよい厚みのある綿生地。軽やかで素肌にも心地よく、お手入れも気軽です。
- 季節・シーン: 単仕立てで、薄過ぎず厚すぎないちょうどいい厚みの綿地のため、一年中着用OK。夏は浴衣として、春秋は単着物として、冬は羽織や発熱インナー(ヒートテック等)重ねで快適に。普段のお出かけ、街歩き、カフェ巡りなど幅広く楽しんでいただけます。
- コーデ提案: 紺や黒の帯でキリッと引き締め/生成りやベージュの帯でやさしく。刺繍半衿やレース足袋など甘めのアレンジをプラスしても素敵。
-
着物の種類:綿の単着物
-
仕立て: エリはバチ衿で仕立てはミシンと部分手縫いです。スソまわりやソデまわりなど着用時目につくところは丁寧に手縫いで仕上げられています。