付下げ着物と袋帯、帯揚げ、帯締めをセットにした姉妹屋セレクトの付下げコーデをお届けします!
エリもとに華やかな彩りをプラスしてくれる半衿と、伊達衿、帯留のおまけ付きです。
おめかし気分のお出かけ着から、お子様の卒入学式・七五三、披露宴などのフォーマルな場にも活躍してくれそうな付下げ×袋帯のお値打ちセットです。(フォーマルな場でのお着物や帯については、多少のダメージのあるリサイクル着物ということもあり、地域やお家によってもふさわしいとされる装いが変わってきますので、ご購入前に一度ご親戚の方などにご確認されることをオススメします)
淡雪のような鹿の子模様があしらわれた、はしばみ色の絞り霞の裾模様美しい木蘭色の地にすっきりとした飛び柄で刺繍された牡丹の花が楚々と美しい付下げ着物に、おだやかな薄柳色を透かした古金色地に、御所車と桜に楓が雅やかに織りだされた袋帯をコーディネート。鶸萌黄色や東雲色、鬱金色、銀鼠色のつややかなぼかしに花野文様が染め出された昔着物のほどきの帯揚げと半衿、霰の地紋浮かぶ松葉緑の伊達衿で典雅な情趣をひきたたせて。金の縞がアクセントになったすっきりとした白の三分紐に赤瑪瑙のような品の良い石の帯留めを添えれば、歌物語のような雅やかな詩情と幽玄な趣、凛とした気品が調和した大人のおめかしコーデの完成です。
付下げ着物は、端正な紗綾形の地紋浮かぶ、ベージュのような渋みのある黄茶色地に、淡雪のような鹿の子模様が重ねられた地色よりワントーン暗い茶褐色で染め出された絞りの霞が、袖と裾にふわりとただよい、ふっくらとした刺繍であらわされた短冊に牡丹の古典文様が、楚々とした飛び柄であしらわれた、侘び寂びと詩情と雅やかな物語が調和したしみじみと味わい深い1枚です。
袋帯は、柳の若葉のようなやわらかで渋みのあるスモーキーな淡い黄緑色に、金の糸を織り重ねた、光の加減で幻想的に色を変える渋みのある金色が美しい一本で、お太鼓には、切箔のような格子の織模様で飾られた雲と御所車が織りだされ、胴前には色づく楓の枝葉と、桜の花枝が、すっきりとしたポイント柄で織りだされています。更級日記の春秋のさだめや、源氏物語の紫の上と秋好中宮の春秋の争いを思わせる、風流を楽しむ魅力的な装いを作り出してくれそうです。
半衿と帯揚げは、鶸萌黄や東雲色、鬱金色、銀鼠色がとけあうようにぼかされたつややかな光沢のある地に、菊花や桔梗、萩などの野の花が一面に染め出されており、昔の反物のほどきとなり、端はピンキングで処理しています。
帯締めは、すっきりとした白に金の縞がさりげない華やぎを添える、すっきりとした三分紐のような細幅の一本です。
伊達衿は、霰地紋浮かぶ渋みのある暗緑色と、火花のような模様が地紋と金糸であらわされた濃茶がリバーシブルになった便利な1枚です。
帯留めは、赤瑪瑙のようなすっきりとした楕円の石が幅広いコーディネートにマッチしてくれるシンプルなアイテムです。
セット内容は、着物、帯、帯締め、帯揚げに、おまけの昔着物のほどきの半衿、伊達衿、帯留めの7点です。
(紋)無し
(着物のエリ)広衿
(着物の質感・素材)上品でつややかな光沢のでた、張りがありますがとろんとしなやかな生地で、正絹綸子地と思われます。
(帯の質感・素材)ざらっとした手触りの美しい光沢と適度な張りのある、やや硬めですがしなやかな生地で、正絹かと思われます。
(帯揚・半衿の素材)さらりとした手触りの、つややかな光沢のでたしなやかな生地で、絹化繊の混紡かと思われます。昔着物のほどきとなり、端はピンキングで処理しています。
(帯締めの素材)化繊と思われます。