長春色のようなスモークがかった落ち着いたピンクや、凛とした青、品の良いグレー、落ち着いた華やぎ香る芥子色をパッチワークして、紅葉や梅、笹や松を重ねた千代紙のような切り嵌め模様に、ふわりと花開く凛とした菊花のモチーフが重ねられた正絹袷着物です。
異なる文様が重なり合いながらも、煩雑にならない美しいバランスで構成された意匠は芸術品のように美しく、心はずむ可愛らしさと、洗練された気品を兼ね備えた優雅な装いを作り出してくれそうです。
シンプルな帯で上品にまとめれば、落ち着いた着こなしに。アクセントカラーを効かせれば、個性が際立つスタイルにと合わせる帯によってイメージを変え、和の美しさをたっぷりと感じながら、自分らしいコーディネートを楽しんでいただけます。
風にふわりと揺れる長めのお袖も素敵です。
さらりとした手触りの、つるりとした滑らかな質感の羽二重のようなしなやかな生地で、正絹と思われます。
エリは広衿で仕立てはミシンと部分手縫いです。スソまわりやソデまわりなど着用時目につくところは手まつりです。