えんじ色やボルドーのような深く落ち着いたディープルージュに、ふわりとただよう霞のような優雅な曲線に、梅や八重菊、笹の葉のような四季を彩る草花模様が浮かぶ、涼やかな透かし模様が織りだされた、正絹絽の薄羽織です。
落ち着いた中にほのかな華やぎ香る端正な古典模様の絽の羽織は、幅広い色柄のアイテムにマッチして、洗練された大人の装いを作り出してくれます。
さらりとしたすべらかな手触りの上品な光沢のでたしなやかな生地で、横縞状に透かしめのある正絹絽地です。柔らかくしなやかで薄手の生地が身体のラインに美しく沿い、すっきりとした着姿を作り出してくれます。
春先や秋に袷着物に重ねて軽やかな重ね着コーデを楽しんでも素敵ですし、日中は暖かくても朝夕は肌寒さを感じることも多くなる季節のあいまの気温調整にも役に立ち、カーディガンのように楽しんでいただけるとても便利なアイテムです。コーディネートの幅も広がり、少し自信のない帯結びを隠したり、アンティーク着物のダメージ隠しにもなってくれます。また、夏にはクーラー冷え防止のアイテムとしても役に立ち、幅広いシーズンで活躍してくれる価値ある一枚です。
手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。