紺地に、ろうけつ染めを思わせる繊細な氷割れ模様で飾られた大輪の向日葵がふわりと咲くビンテージの注染浴衣です。
紺と白の清々しいコントラストに、透明感のあるパステルカラーのぼかしがふわりと重なり、ノスタルジックな詩情を生み出しています。
雪のような小さなドットと、撫子や梅を思わせる可憐な小花模様が、ふんわりと丸いレースのような円を描き、デザインに涼やかなアクセントをプラスしてくれています。
夏祭りや花火大会はもちろん、夕涼みの街歩き、古都への小旅行など夏の思い出を素敵に彩ってくれそうです。
エリはバチ衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。