ふわりと飛ぶ蝶々と、大輪の向日葵の花が浮かび上がる爽やかで明るいライムグリーンに、ぱっと開いた華やかなグラデーションピンクの鉄線のような花模様が染め重ねられた注染浴衣です。
ふわりとした光をまとったようなルージュピンクの花は、まるで夏のときめきを映し出すよう。濃淡のあるグリーンの葉が流れるように広がり、全体に軽やかなリズム感とみずみずしい清々しさを添えています。
夏の陽射しに鮮やかに映える明るいカラーリングと、花と蝶々を重ねた大胆でいて奥行きのある繊細かつ上品なデザインが目を引く浴衣は、宵闇にも美しく浮かび、日中の遊び着から、夏祭りや花火大会などの夜のおでかけにもぴったりで、特別な思い出を作り出してくれそうです。
さらっとした手触りの綿地で、お召しになっていても生地がよれっとなりにくく、お洗濯をしてもくたっとなりにくいので、長くご愛用いただけそうです。
裏までしっかり染料が通っており、昔ながらの注染の手法で染められていると思われ、自然な揺らぎのある染めのタッチや色のぼかしも味わい深く、風にひらりとかえるスソやタモトにも風情を感じさせてくれます。
注染浴衣の魅力については下記の特集ページでもご紹介しています。ぜひご覧ください。
注染レトロ浴衣のすすめ
エリはバチ衿でミシン仕立てですが、高級ミシン仕立てなので、表には縫い目はでません。
エリはバチ衿で仕立てはミシンと部分手縫いです。スソまわりやソデまわりなど着用時目につくところは手まつりです。