深く落ち着いたブラックをベースに、やわらかく滲んだようなニュアンス感のあるタッチで織りだされたオーバルの水玉模様がモダンキュートな正絹御召の単着物です。
絣のような織りのゆらぎが心地よい、ベーシックでいて整いすぎない自然なニュアンスのある水玉模様は、ベーシックなようでいて初めて出会うような新鮮なときめきを感じさせてくれます。
幅広い色柄の帯にもマッチしてくれ、カジュアルな帯でポップに、シックな小物でモードになど、アレンジ次第でいくつもの好きが広がっていく、着物コーデの世界を深めてくれる一枚です。
ざらっとした手触りの、張りとコシ、ほどよい硬さのある、はっきりとしたシボとマットで上品な光沢のでたしなやかな生地で、正絹御召と思われます。
エリはバチ衿で手縫い仕立てです。
※手縫いかどうかについての判断は、スソまわりとソデまわり、ソデ付け、脇線の縫い目で確認しております。それ以外の部分ミシン縫いの場合は見逃しがあることがございますので、ご了承ください。